脱炭素経営をカンタンにAIと専門家がフルサポート
企業のサプライチェーン全体と製品単位の排出算定、エキスパートによりパーソナライズされた脱炭素計画の推進を行います







脱炭素やCO₂の算出に
お悩みありませんか
どこから始めよう
Scope1-3って何?
何のデータが必要?
取引先から調査票がきた
英語やカタカナが難解…
どのように実行しよう
どういう段取りで進める?
他部署に協力してもらわなきゃ…
経営への説明どうしよう
失敗したらどうしよう
CO₂算出後…どうしよう
計算が正しいか不安
クレジット買えばいいの?
PRに活用できないのか?
どうやって減らすの?
測定プラットフォーム+専門コンサルタントで、
効率的にお悩みを解決していきます
プラットフォームZevero
国際ルールの確認といった業務から担当者を開放し、
より本質的な「CO₂削減」に時間を充てられるよう
設計されています

グローバルで実績のある
コンサルティングチーム
算出支援/ブランディング・コミュニケーション
サポート/削減提案 等

排出量算定にかかる時間を削減し、
より本質的「CO₂削減」に時間を充てられるよう
設計されています
戦略 - なんのために取り組むか
より効果的な取り組みにすべく、経営戦略に紐づく目的・目標の整理を支援します。競合他社の動向リサーチ、ネットゼロ・SBTなどの目標に対してロードマップを設計できます。

計測 - Scope3もAIでカンタン算出
AIを活用し、企業全体のScope1-3のCO2を算定します。システム連携、API、CSVなどを用いデータを簡単にアップロードできます。

削減 - カーボンニュートラル以上を目指す
データ、脱炭素、サステナビリティのそれぞれのエキスパートが、脱炭素化戦略の立案をし、排出量削減と意思決定の支援をします。

世界中のお客様に
ご支持いただいています
カーボンフットプリント算出もZevero
Zeveroは製品・サービス単位のCO₂算出(カーボンフットプリント)も得意としています。
シンガポール科学技術庁A*Starとの提携により、
グローバルスタンダードに準拠したツールで優位性の確立を支援します。
サステナブルマーケティングで売上を2倍以上に伸ばした DEYA
製品カーボンフットプリント(PCF)で算定したCO2排出量をビール缶のラベルに表示して、注目を浴びました
英国最大級のクラフトビールメーカーで、毎年100万リットルのビールを製造
PCFは「ゆりかごから墓場まで」という原材料抽出から製品廃棄までのライフサイクル全体の環境負荷を評価
毎月脱炭素化活動のPDCAを実施することで、継続的改善を実現
「グリーンウォッシュ」を避けるために、Zeveroが詳細な計算内容と結果を報告書にまとめて開示
CO2の吸収、生物多様性の促進、綺麗な水の供給を維持する泥炭地の保護に投資


ビジネスチャンス獲得にはまだ遅くない
企業にとっての気候変動対策
時代を先取りし、環境分野でリーダー企業になるチャンスです
引用元: Forbes
引用元: YouGov
引用元: YouGov
脱炭素化の推進にZeveroの導入を
Zeveroが排出量の算定、削減、報告で世界のブランドに選ばれてる理由
お問い合わせ
Zeveroと共に、
脱炭素経営を
次のステージへ
環境への影響を最小限に抑えましょう。
